時間を奪う人になってはいけない

(※ちなみに私は飲食店勤務です)

今日、
席に着くまでにものすっごーい待ってもらってた上で

さらに

料理が出てくるまでにも、ものすっごーーい待たせてしまった

中には仕事のお昼休憩中に来てる方もいたので

さすがにこれは…と思い

自己判断でお客さんに状況を正直に説明して

それでも待ってもらえる方には待ってもらって
ムリって方には帰ってもらった
私はタイムマネジメントは下手くそなのだけど、
お互い勿体ない時間は過ごしたくないよね。

だって10分でもあったら…
何か用事が1つ片付くかもしれないし
仮眠できるかもしれないし
本が読めるかもしれないじゃん。

一人なら自己責任だけど
誰かと時間を共有してるなら

その人が自分のために

時間を作ってくれてる


って思うようにはしてます。
(自分のことで精一杯で今日まで忘れてたけど。笑)

時間を“もらってる”のに“奪って”はいけない
だからそこでも感謝の気持ちが必要だと思うのです

Photo Location:東京都港区/新橋駅

日常をデザインする-Change my lifestyle-

『私は最高。あなたも最高。みんな価値ある存在』 最終的にそう思えることを書きたいです。

0コメント

  • 1000 / 1000