愛が重たい理由
これからの恋愛は楽しくしたい!
どうも、萃夏(すいか)です
『愛が重たい』
今までのほとんど恋愛でやってしまった失敗です。
愛されてる自信がない私は
何かしてないと落ち着きません。
だから彼の世話を焼いてしまう(笑)
『私、ちゃんと努力してるでしょ?』
って言えるしね。
それに彼に「ありがとう」なんて言われたら、それにやりがいを感じちゃってさらに頑張っちゃう自分がいました。
自分の首を絞めてるなんて知らずに
うちの母は過保護でした。
『それ、私できるよ〜!?』って事も全部やっちゃう(笑)
息子が小学生の時、家族で病院に連れていき
医師が息子に「体重は?」と聞いているのに
うちの母が答えるみたいな…
「息子さんに聞いてるんです」って言われてました(汗)そりゃそうだ。
私は母の過保護な愛に甘えたら
成長できない
ってわかってたし
実際母がいなくなってみたら家のことがわからなさすぎて大変でした(汗)
ここで言いたいことは2つです。
愛が重たい理由
①相手を信用していない
②親から教わった愛し方を実行しがち
そう、『過保護』はイヤって思ってたのに
自分がやっちゃってたんです!!
(実はこれを書いた途中で気付く人)
相手を信用してないから
『どうせ、あなたできないでしょ?
私が代わりにやってあげるよ』
なんです。
無意識に彼を否定してたし、見下してたんです。
その結果、傷ついた彼が『なめんなよ』ってなり最終的に見下されてしまう。
それに対して『こんなにやってあげたのに』ってマウントを取ろうとする
そんな悲しいことが起こっていたなんて。
私もされる側の立場を知っていたはずなのに
防げなかったし、他の愛し方がわからない。
あぁ…。ちょっとショックだったけど、いい気付きがありました。
これからも勉強して実践していこうと思います!
応援よろしくお願いします!
0コメント