自分と向き合う旅の途中

たまに、
『自分と向き合うことって何の意味があるんだろう?』
と思うことはあります

何かが進んでる感じがしないというか

『私生まれ変わったのよ!!』

って感じがしないからです(笑)

ただ、何となく、やらないと気持ちが悪いし
案外楽しくなってきたと思うくらいで
それが正解の状態なのかわかりません
自分と向き合う以外に
両親を許す作業もしないとなーって思います。

根強くてしんどいのは多分そっち。

過去に囚われてても仕方ない。
頭ではわかってても
自尊心を下げた出来事をスルーできないからです。

「なんであの時あんな事をしたの?」
それを言うべき両親はいませんが
いても言えなかった気がします。
両親にはそういうことはできませんが
逆の立場でできることがあります。

私のせいで寂しい思いをしてしまった息子に
謝った上で感謝をすることです。

息子はすごい人見知り。今では「人間嫌い」と言ってしまうほどです(苦笑)

それを個性と捉えていたのですが
原因が私にもあったかも…と、最近になって反省しています。
今でこそ友達のような関係ですが
基本的に恋愛依存に走る私。

恋愛したらその人のことしか見えなくなります。
誘いがあれば即家を飛び出すぐらいの感じ。
家にいてもうわの空(笑)

罪悪感を感じながらも
息子のことをほとんど見てあげていなかったのが事実でした。

愛してあげてなかったのだから
それは自信なくなりますよね…

親しいと今更感はありますが…
ちょっと言ってみようと思います(笑)

日常をデザインする-Change my lifestyle-

『私は最高。あなたも最高。みんな価値ある存在』 最終的にそう思えることを書きたいです。

0コメント

  • 1000 / 1000